
第4回 ファミリーコンサート
第4回になるファミリーコンサート、今回は主催公演では初めて、ピアノを加えたコンサートを開催します!
しかも特別企画が2つ! 1つ目は今回のコンサートならでは、「ピアニストと調律師が見るピアノの世界」。 たのしいお話やイントロクイズを予定しています。家族皆んなで楽しみましょう。 2つ目は楽器体験コーナー、要申し込み、20人限定です! 楽器体験コーナーの詳細・お申し込みはこちらをご参照ください。
……Read More和歌山フィルの活動記録です。
第4回になるファミリーコンサート、今回は主催公演では初めて、ピアノを加えたコンサートを開催します!
しかも特別企画が2つ! 1つ目は今回のコンサートならでは、「ピアニストと調律師が見るピアノの世界」。 たのしいお話やイントロクイズを予定しています。家族皆んなで楽しみましょう。 2つ目は楽器体験コーナー、要申し込み、20人限定です! 楽器体験コーナーの詳細・お申し込みはこちらをご参照ください。
……Read MoreImage Designed by Aoi Hamada
金管五重奏のみちびきで いざ、音楽の旅へ!
世界には貴方の知らない様々な音楽が潜んでいます……。それもそのはず、音楽は様々な地域で多様に発展し、それぞれの文化や伝統を反映してきました。例えば、オーストリアではミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」の音楽の壮大な旋律が人々を魅了し続けています。一方、フランスの名作「亜麻色の髪の乙女」は、フランスらしいその繊細で優美な旋律で多くの人を虜にしてきました。日本で最近作曲された「さくらのうた」も、その特徴的なメロディが日本の叙情を感じさせ、まるで桜の美しさを讃えているようです。
……Read More「クラシック音楽」って、どこの国の音楽?
様々な国の曲や楽器の音を聴いて、一緒に楽しい時間を過ごしませんか?音楽も人も、違うからこそおもしろい。違うからこそ魅力的。みんなで楽しむクラシックコンサート、開演です!
……Read Moreキラキラと輝く音楽を奏でる12人の若き芸術家たちが、オーケストラと初めての共演。一音一音に込めた想いをお届けする、夢のような演奏会! 和歌山フィルハーモニー管弦楽団による「未来に響け 〜夢の協奏曲〜」が開催されます。若きアーティストたちの素晴らしい演奏をお楽しみください。
……Read More和歌山フィルハーモニー管弦楽団による第3回夏休みファミリーコンサートが開催されます。モーツァルトの名曲と共に、手作り楽器を使った演奏も楽しめるイベントです。家族みんなで音楽の楽しさを体験しましょう!
チケットは イープラス からご購入いただけます。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
……Read More矢澤定明ミュージックアドバイザー就任記念、あなたのための特別な音楽の時間。 和歌山フィルハーモニー管弦楽団による「シンフォニックコンサート #me time」が開催されます。シューベルトの交響曲第5番やロドリーゴのアランフェス協奏曲など、心に響く名曲をお楽しみください。
……Read Moreむかしむかし、大きな森のそばに、ヘンゼルとグレーテルという、とても仲の良いきょうだいが、お父さん、継母と一緒に暮らしていました……
大好評だった和歌山フィルの第1回まちかどコンサートから早1年。第2回の開催が決定しました。グリム童話の名作を、フンバーディング作曲の劇音楽と一緒にどうぞお楽しみください。
……Read More人権感覚の基礎は、「思いやり」や「いたわり」を感じられる豊かな「感受性」です。 クラシックの名曲を通じて、子どもたちと一緒に音楽とお話を楽しみませんか?
詳細は こちら から!
ロビーは展覧会。会場にはこどもたちが思い思いに描いた「音楽の世界」を展示します。色鮮やかで個性豊かなこどもたちの音楽の世界もお楽しみください。
Facebook, Instagramにてコンサートの見どころを更新中!
和歌山県唯一のプロオーケストラ、和歌山フィルハーモニー管弦楽団による「子供のためのオーケストラコンサート」。0歳からご入場いただけ、ご家族でいっしょに楽しい音楽の時間をすごしていただけます。
楽器紹介や、演奏者インタビューなど、クラシックをもっと身近に感じられる時間もお楽しみに♪
……Read More